むーまの まったり英語ブログ

ポケモンの英語名とかいろいろ。

ラフレシアとどうぶつの森の思い出

Vileplume
(日本語名:ラフレシア

f:id:mumapansy:20200827114522j:plain

本物のラフレシア(植物)は世界最大の花で、トイレのにおいがするらしい。

発音                   : ヴァイルプルーム

元の英単語        :  vile + plume

 

 vile (ヴァイル)

【形】非常に不快な、酷い/卑劣な

 「ラフレシア」っていうめっちゃでかくて臭い花がある、っていうのは、子供のころこのポケモンを通して知りました。こいつが出てくる前は、熱帯の珍しい花なんて(少なくとも私は)全く知らなかったので、植物の名前をそのままポケモン名にしても別に違和感なかったのかも。ナゾノクサの進化系はキレイハナも含め全員超適当な日本語名だけど、英語名はちゃんと真面目に考えてあってえらいなーと思う。

 

 普通に「悪い」ってのはbad(バッド)だけど、それ以上に最悪で嫌な感じを言う表現はいろいろある。英語が得意な高校生なら、terrible(テリブル), horrible(ホリブル), awful(オウフル)あたりなら知ってるかもしれないけど、このvileは教科書とかにはたぶん出ません。辞書によれば、vileは話し言葉のときと書き言葉のときで微妙にニュアンスが違うらしくて、学生には使い分けが難しいのかも。

 あと、物語に出てくる悪役のことはvillain(ヴィラン)っていって、これもたぶんvileって単語と関係してるんじゃないかなと思う。ディズニー映画に出てくる悪役キャラたちのことをまとめて「ディズニーヴィランズ」って言うので(知らない人多いと思うけど笑)、villainは日本語に入り込もうとしてるのかも。

 

 ちなみにコロナ禍で予想以上に流行っちゃった「あつ森」(あつまれどうぶつの森)だけど、私は買う気あんま起きなかったので、なんとなく「おい森」(おいでよどうぶつの森)を15年ぶりにやってみたらラフレシア生えててびびった…村を究極に放置して、それこそvileな状態にすると生えるらしい。笑

 

f:id:mumapansy:20200827114732j:plain

時間操作とか一切なし、天然モノのラフレシアがこれだ

 

plume (プルーム) 

【名】(煙などの)もくもく、

    大きな羽、ふさふさの羽毛

 この単語、知らなかったのでgoogleイメージ検索したら、ひたすら鳥の羽の画像が出てきました。なのでたぶん羽のイメージが強めなのかもしれないけど、ラフレシアで使われている意味は明らかに「煙とかのもくもく」のことだと思う。あの丸いとこから変な胞子とかもくもく出してきそうだし、見た目もなんかふわっと広がってる感じだしね。

 

 火山の爆発とか原爆投下のときにできたいわゆる「きのこ雲」は、英語でそのままmushroom cloud(マッシュルーム クラウド)でいいらしい。「きのこ雲」を英語版Wikipediaで調べたら、 ‘mushroom-shaped plume’(マッシュルーム シェイプド プルーム)と説明されてました。

 この単語ってどんなふうに使われるのかなーと思ったら、とりあえずWikipediaでその単語が出てきそうな記事(今回の場合は「きのこ雲」)を調べて、キーボードのCtrl押しながらF押すといいよ。そしたら検索欄出てくるから、そこで調べたい単語(今回はplume)って入れると、その単語が使われているかどうかすぐ分かるので便利。

 

〈参考サイト〉

bulbapedia.bulbagarden.net

https://www.disney.co.jp/fc/villains.html

en.wikipedia.org

ja.wikipedia.org