むーまの まったり英語ブログ

ポケモンの英語名とかいろいろ。

アーボックの動きを一言で言うと

Arbok
(日本語名:アーボック

f:id:mumapansy:20200902091203j:plain

改めて見ると、色彩も模様もいい感じでデザイン性高い。

 発音              : アーボック

元の英単語    :  Cobra

 

cobra(コゥブラ) 【名】コブラ

 アーボックは日本語名と英語名が同じという意味ではレアポケモンコブラ」のアナグラム(☆クイズ☆アーボ&アーボック!!(※記事はアーボ) - むーまの まったり英語ブログ)だったなんて知らなかった人多いはず。(Cobraのcじゃなくてkが使われてるのは単に音とスペルの問題だと思う)

 

 そういえば英語には、 ‘hiss’(ヒス)っていう単語があって、これは「(ヘビとかが)シューシュー音を出す」っていう、意味が長い動詞。‘Oh, it’s hissing!’(わぁ、こいつ、シューシュー言ってるよ!)みたいに使えます。

 英語には日本語の「シューシュー」みたいな擬音語・擬態語がないから、いろんな動きを生き生きと表す動詞がたくさんあって、意外と学校では習わないから覚えるの大変だけど面白いんだよね。

 そういう語彙を自然に増やしたいなーって人は、映画を英語字幕で観るのがいいかも。字幕の場合は、聴覚障害の人も楽しめるように、実際のセリフだけじゃなくて、「ニヤニヤ笑う/smirk(スマーク)」とか「ブツブツ言う/mumble(マンブル)」、「ガラガラ鳴らす/rattle(ゥラトル)」みたいな場面も文字として英語で描写されてるので、「この動きってこういう動詞で表せるんだー」ってめっちゃ勉強になります。‘Hiss’も字幕で実写版アラジン観てたら出てきた気がする。

 ちなみに「ガラガラヘビ」のことは、英語で ‘rattlesnake’。日本語と同じ発想ですね。笑

 

 あと、アーボックってドラゴンタイプじゃないのに卵グループがドラゴンなのは、バジリスク」っていう、竜みたいな伝説上の毒蛇のイメージがあるから(らしい)。

 

〈参考サイト〉

bulbapedia.bulbagarden.net

ja.wikipedia.org